新入社員研修の様子をご紹介🔍

58名の新入社員が入社して1ヶ月が経ちました!例年同様、本社31階の研修スペースにて、新入社員研修が行われております🚗


今回は、研修の一部の「Webシステムの基礎知識」、「ビジネスマナー」研修についてご紹介します!


「Webシステムの基礎知識」研修は、モダンなWeb技術を理解し、スピードの速い技術革新においてポイントを押さえて技術を理解するための手法を身につけることを目的としています。


Webの仕組みやインターネットの動作原理などを座学で一通りインプットしていき、その後、グループ内で情報共有、発表などを行いアウトプットしていきます。得た知識をそのままにせず人に伝えることで、より深く理解することが出来ます🔥


▼グループに分かれて情報共有


▼選ばれたグループが発表


IT未経験の新入社員からは、「まだ、聞きなれない言葉も多いですが、アウトプットの機会があるので定着が進みやすいです!」といったコメントをもらいました(*´ω`*)


続いては、「ビジネスマナー」研修!

講師からビジネスマナーとは何か、ビジネスマナーはなぜ必要なのか、といった内容から説明がありました👔

電話対応の研修では、座学で基本的な流れを学んだ後に、グループに分かれてロールプレイングを行いました☎


■ロールプレイング内容

・電話中の社員宛の場合

・商談中の社員宛の場合

・伝言を頼まれた場合 など


通常想定しうるシナリオをグループ内で練習し、実践!

普段使わないフレーズも多いため、一生懸命キャッチアップしていました!

緊張しながらも、少しずつ慣れてきたようで、スムーズな対応ができている様子でした(^^♪


電話対応の研修後に、新入社員に感想を聞くと、「LINEなどのチャットツールには慣れていますが、電話対応はあまり経験がなく、シチュエーションに相応しい言葉選びが難しかったです。」「固定電話に触った経験が少なかったので、練習の機会をいただけて良かったです!」といった、お話を聞くことができました。


新入社員研修は、4月~6月末までの3か月間実施し、7月~ は、1ヶ月間のOJT期間に入ります。

現在はJavaScriptやSQLの実装研修を行っており、研修内容も徐々に実業務を想定した内容となり、本格的に働くイメージが湧いてくる時期だと思います。

つまずくこともあるかと思いますが、配属後の活躍のためにも頑張って乗り越えてほしいです💪


次回の更新もお楽しみに~


応募はこちらから👇🌟

採用情報 | 株式会社ラキール (lakeel.com)


ラキールの技術力を発信するためのTech Blogはこちらから👇

ラキール公式|株式会社ラキールのエンジニアたちによるTECH BLOG (lakeel.com)


YouTubeにてラキールの魅力や、働いている社員の声などをアップしております!

企業研究にも役立つ情報がたくさんあるので、こちらもぜひご覧ください💛

株式会社ラキール - YouTube


社員のリアルな声が聞ける!口コミサイトはこちら👇

株式会社ラキール「現職社員の口コミ・評判」 | 現職社員の声で会社選び ~VOiCE~ (shain-voice.com)


ラキールが監修しました❕DXエンジニアの可能性💻

【新卒・未経験向け】未来に変革を起こす「DXエンジニア」探求メディア


皆さんにお会いできるのを、採用担当一同楽しみにしております💻♩