みなさん、こんにちは!
2021年もあっという間で、残り2ヶ月を切りました( ゚Д゚)
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数も、一時期に比べるとかなり減少しましたね👏
しかし、これからはインフルエンザも流行する時期です!
ここで気を抜かず、引き続き感染対策が必要です(>_<)
ラキールでも社員が安心して働けるように、
様々な感染対策を行っており、それが日常になっています◎
そこで今回は、社内でどのように対策がされているのか、ご紹介します!
学生の皆さんが気になる、社内の雰囲気も伝わると嬉しいです✨
■ アルコール消毒の設置
どこへ行っても当たり前に見かけるようになりましたね(;’∀’)
社内にも至る所にアルコール消毒が設置されています!
入退室時に消毒できるよう、ドアの近くが多いです🚪
デスクに自分のアルコール消毒液やポータブルの空気清浄機を置いている社員もいます。
■ LaKeel Messengerでの検温結果・体調報告
以前ブログでもご紹介しましたが、
当社製品のLaKeel Messengerのアンケート機能を利用し、
全社員が毎日、検温等による体調確認・報告を行っています🤧
通知が来るので忘れることも無く、体調の変化にすぐ気づけるように運営されています👍
■ 検温機の設置
機械の前に立って、たった1秒程度で体温を測定してくれます👏
気軽に測定できて便利ですよ!
熱がないと、「正常です」と機械が言ってくれるんです(*’ω’*)
熱があった時に何と言うのかは、聞いたことが無く分かりませんが、
これからも「正常です」が続くように、感染対策や日頃の体調管理を徹底します(`・ω・´)笑
■ 共有部への抗菌・抗ウイルスシート
ドアノブや、無料ドリンクの販売機等の多くの社員が触る部分に、
抗菌・抗ウイルスシートを貼っています(*‘∀‘)
週1回~2回必ず取り換えており、衛生的です◎
\ 他にも、こんな取り組みも! /
■「新型コロナウイルス感染症モニタリング検査」への参加
先日、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室による
モニタリング検査へ参加しました。
つまり…社員全員がPCR検査を受けたんです💪
在宅勤務をしている社員にも郵送で対応しました📪
以上が主な感染対策でした!
これ以外にも、
・ワクチンの職域接種
・ワクチン接種の特別休暇制度
・ソーシャルディスタンスを取った席間隔の確保
・時差出勤が可能なコアタイム制
・本部長裁量での在宅勤務
などなど、できる限りの対策が徹底されています(`・ω・´)
会社が社員のために様々なことを臨機応変に取り組んでくれて、
ラキールの一社員で良かったなあと改めて思いました😳
また今月には、希望者を対象に社内でインフルエンザワクチンの接種も受けましたよ^^
皆さんも冬本番に備えて、体調管理を引き続き徹底していきましょう(^○^)
それでは次回の更新もお楽しみに~👋
0コメント